コロナがひどく無い時に3月のタイチケットを往復2万程度で
購入していましたが、今回は訪タイを見送る事にしました。
購入したのは、ノックスクートでまだ飛んではいます。
しかし、エアーアジア・ライオンエアーとLCC系がフライトキャンセルが
続いて、次はノックスクートが何時止まってもおかしくない状態です。
ノックスクートが飛ばないと、ana・jalで高額なチケットを買わなければ
帰ってこれなくなり、最悪取り残されたりすると仕事に影響が出て
しまうので・・・。
今回は、そんなことも有りノックスクートのフライトをキャンセルしました。
LCCのキャンセルは、原則不可ですが今回はコロナの影響でキャンセルが
特別に対応しているようです。ノックスクートのキャンセルは、
webページから受付を3月18日ごろより行い、その前は電話オンリーでした。
電話もつながらない・片言の日本語で問い合わせを辞めてしまう人が
居るんじゃないかと思うようなアナウンス・・・。
3連休で問い合わせが多いのか、日本語の電話対応はストップしています。
下記ページから、キャンセルの申し込みをすると90日以内にノックスクートで
利用出来るバウチャーが届くそうです。
一応申し込みをしておきました。
https://www.nokscoot.com/jp/bookingpolicycn/
エアーアジアやライオンエアーは、フライトがキャンセルされているので
バウチャーではなく、払い戻しが出来ます。
タイのバンコク・パタヤでは、gogoなどのお店の営業が禁止されて
gogoの子からは、田舎に帰ってると連絡がありました。
お店開いてなくても、呼べばホテルに直接来てくれそうですが
遊びに行くところが無いし、強行してパタヤに行ってても
あまり面白くなかったかもです。
コメント